業務紹介
持続可能な社会・経済をめざすうえで、建物を永く使い続けることが求められています。
美装モリタ商会は、建物の生涯を見据えた総合的なビルメンテナンスで、これからの建物をより安心・安全・快適に保ちます。
また、高齢化社会に対応すべく福祉理美容業を通じてお客様のQOLの向上に貢献いたします。
衛生管理業務
清掃管理業務(日常清掃・定期清掃)
清掃管理業務には、大きく分けて日常清掃と定期清掃があります。
日常清掃はお客様のご要望に合わせて毎日(あるいは週4日)といった頻度でご指定された作業範囲・内容(食堂、トイレ清掃やゴミ回収etc)を行います。
定期清掃は、月に1回または3~4ヶ月に1回の頻度で定期的に訪問させて頂き、日常清掃では簡単に出来ないような床面洗浄ワックス塗布作業やエアコン、換気扇清掃等の高所作業を実施させて頂いております。
なお、清掃資機材にはコードレスタイプを積極的に使用し、お客様・ご利用者様がコードにつまずき転倒されないよう配慮致しております。
床・ガラス・サッシ・レンジフード・照明・カーペット・衛生陶器 etc
屋上・建物周り(外壁・側溝 etc)・高所作業
エアコン清掃(分解洗浄、フィルター清掃)・換気扇清掃 etc
エアコン分解洗浄清掃・・・エアコン内部を薬剤及び高圧洗浄にて清掃します。
内部のアルミフィンに汚れや埃が付着しますと熱交換率が悪くなり、電気代が上昇したりモーター等の故障にも繋がります。
また、吹き出し口にカビが発生し胞子を拡散して住環境悪化の原因にもなりますので、定期的な清掃をお勧めします。
環境衛生管理業務
空気環境管理-----空気環境測定・空気調和装置の清掃
給水管理-----貯水槽清掃(高圧洗浄車完備)・水質検査
排水管理-----グリストラップ清掃・排水管洗浄(ファイバースコープ完備)
害虫防除-----ねずみ・ゴキブリ・ムカデなどの調査及び防除
排水管洗浄清掃…排水管内を高圧洗浄にて洗浄清掃します。弊社では、高圧洗浄車及び洗浄機をそれぞれ完備しております。また、内視鏡(ファイバースコープ)も完備し清掃前及び清掃後の配管・排水管内の写真を撮影しご報告させて頂きます。
設備管理業務
運転保守業務
設備管理業務では、電気通信設備や空調設備、給排水設備、消防設備、昇降機設備など様々な設備が安全且つ正常に運転稼働するよう定期的に点検を行ったりメンテナンスを行います。
電気通信設備-----受変電設備・屋内配線設備・照明設備・非常用発電設備・蓄電池設備
空気調和設備-----ボイラー・空気調和設備・冷凍機・冷却塔・送風機・排風機
点検整備業務
消防用設備-----警報設備・消火設備・避難設備
昇降機設備-----エレベーター・エスカレーター
排煙設備-----排煙窓の点検及び修理
その他建物構造部・設備等の点検整備
その他管理業務
警備業務
施設警備・駐車場管理
サービス管理業務
受付案内・電話交換業務・マンション管理・リネン業務・各種資機材販売
営繕管理業務
内装工事・電気工事・塗装工事・修繕工事・植栽管理
福祉事業(通称:ふれ愛サロン ひまわり)
出張理美容(移動理美容車完備)
出張理美容
美容室「 hair Soleil 」
在宅訪問向けのステーション機能を持ち合わせた美容室
シザーケース TRUST
とことん衛生面にこだわったシーザーケースを開発